
フルバック(FB)15番
フルバックとは、背番号「15番」をつけている選手のことを言い、チームの「砦」である。 英語での表記は「FB」。 フォーメーション...
フルバックとは、背番号「15番」をつけている選手のことを言い、チームの「砦」である。 英語での表記は「FB」。 フォーメーション...
センターとは、背番号「12番」「13番」をつけている選手のことを言い、12番のことを「インサイドセンター」、13番のことを「アウ...
ウィングとは、背番号「11番」「14番」をつけている選手のことを言い、チームの「トライゲッター」である。 英語での表記は「WTB...
スタンドオフとは、背番号「10番」をつけている選手のことを言い、チームの「司令塔」である。 英語での表記は「SO」。 ただし、国...
スクラムハーフとは、背番号「9番」をつけている選手のことを言い、フォワードとバックスを繋ぐ「パスの名手」である。 英語での表記は...
ナンバーエイトとは、その名称の通り背番号「8番」をつけている選手のことを言う。 英語での表記は「No.8」。 世界では「エイトマ...
フランカーとは、背番号「6番」「7番」をつけている選手のことを言い、6番のことを左フランカー、7番のことを右フランカーと表現する...
ロックとは、背番号「4番」「5番」をつけている選手のことを言い、4番のことを左ロック、5番のことを右ロックと表現する。 英語での...
フッカーとは、背番号「2番」をつけている選手のことを言い、スクラムではプロップ(1番と3番)の間で舵を取る(コントロールする)重...
プロップとは、背番号「1番」「3番」をつけている選手のことを言い、1番のことを左プロップ(ルースヘッドプロップ)、3番のことを右...